バトルREVIEW:ワープで攻撃が爽快!シフトブレイクが気持ちいい
レビュー現在の進み具合:CHAPTER1/プレイ時間 2時間
シフトブレイクとは、遠距離から一気に間合いを詰めて攻撃するワープ攻撃のこと。
剣を投げて、突き刺さった先に主人公がワープできるという、今までありそうでなかったワープ方法です。
FF15はアクションRPGなので、突然画面が切り替わるエンカウントはなし。近くにモンスターがいると、不気味な音楽が流れ、戦闘モードに入ります。このときに、マップシフトとシフトブレイクが可能になります。
敵がまだこちらに攻撃してこないときに、遠くから一気に近づいてシフトブレイク(ロックオンして△ボタン長押し)は、奇襲攻撃に便利。戦闘中もシフトブレイクは(MPがある限り)自由に使え、ちょっとでも離れようものならすぐにシフトブレイクで攻撃してしまう気持ちよさ。△ボタンを押しっぱなしで連続でシフトブレイクもできて、なんとなくかっこいい。
シフトブレイクは、MPを消費します。序盤は最大MP100ほどの中、シフト一回に20くらい使うので、連続シフトブレイクをするとすぐにMPがなくなります。でも今のところ戦闘中は必ずマップシフトポイントがあらわれます。
マップシフトポイントに向かって△ボタンを長押しすると、マップシフトができます。このときにMPが全回復する仕様です。
つまり、
【シフトブレイクで攻撃→MPがなくなってきたらマップシフトで逃げる→そこからまたシフトブレイク 】
で何度でもワープが可能。素早く追撃していく爽快感あふれるバトルが楽しめます。一見ゆるいシステムですが、爽快感を損なわないプレイ感は最高に気持ちがいい。
シフトブレイクからの連続攻撃!
シフトブレイクをすると、当然敵のすぐ近くになります。そこから○ボタンを押すと、追撃が可能。○押しっぱなしで、どんどん敵を攻撃してくれます。
このとき注意なのは、大剣を装備しているととても攻撃が遅いということ。剣、短剣、槍の装備がオススメ。
大剣は攻撃力が高く、大剣を装備してシフトブレイクするとけっこうなダメージを与えられます。なので、
【大剣を装備してシフトブレイク→十字キーで装備を変更→剣などで追撃】
とやると、連続攻撃が決まってオススメです(PS機種では十字キーではなく正確には方向キーというらしい)。
ピンチな仲間がいたら、その近くにいる敵にシフトブレイクして仲間を助けるという一芸も覚えておくといいかもしれません。まあ私はそのへんは他の仲間に任せちゃいますけど。
まとめ:シフトブレイクが気持ちいい!まずはここを覚える
FF15でもっとも重要なこと、それはシフト。シフト、マップシフト、シフトブレイクさえ覚えれば、とりあえずゲームとして楽しめる。はず。
このシフトという名のワープ。現実でも使いたい。
※使用スクショは、レビュー時点よりも後に撮ったものです
0コメント